第3章  組  織

 

(組織)                                                                                               

 第10条 本会は、第5条に定める会員により組織する。区を置き、区に組、班をおく。            

      区分については、別に定める。             (別図3                                                                 

(部等の設置とその業務)                                                                                   

 第11条 本会は、第3条の目的達成のため、次の部及び委員会を置き、委員を選任し

     業務を執行する。

      但し、各部は必要に応じて相互協力する。(別表1                                     

            (1)  総務部は、以下の業務を行う。

   各部調整、他部に属さない業務、各種会議の主宰、日常業務の処理         

   行政及び各種団体との連絡、協議等に関わる業務                        

   会員より提案された案件を役員会に諮る業務                           

                      財政部業務の補助をする等の諸業務                             

            2) 財政部は、資産の管理及び保全、各種会計帳簿の整理、併せて日常的

                       な会計処理に関わる諸業務を行う。                                                 

    (3) 警防部は、防犯・防火の啓発活動及び青色防犯パトロールの運営に関

        わる諸活動を行う。                                                                                   

            (4) 交通安全部は、交通安全活動及び啓発等に関わる諸活動を行う。       

            5) 環境衛生部は、環境美化の推進活動及び健康促進等に関わる諸活動を

                        行う。                                                                        

             (6) 施設部は、公共施設(公園・街灯)の維持管理と札幌市管理以外の道   

          路の排雪に関わる諸活を行う。                                                            

               7)   文化部は、伝統文化の継承及び地区内文化の向上と発展等に関わる諸

                        活動を行う。                                                                   

             ()   体育部は、健康の維持増進に関わる諸活動を行う。                          

            9)   女性部は、福祉に関わる諸活動を行う。                                       

             (10)   防災委員会は、防災に関わる諸活動を行う。詳細は防災委員会規則に

                       定める。

             (11)   子ども会部は、子ども会の運営及び子どもの育成支援に関わる諸活動

 

        を行う。子ども会の名称は、「青葉子ども会」とする。

 

第4章  役  員                                                                 

(役員)                                                                                                           

第12条 本会に、次の役員を置く。                                                                                

    (1) 会長   1名       (2) 副会長  2                                     

      (3) 区長   7           (4) 部長  10名                          

        (5) 監査役  2名     (6) 防災委員会の委員長は、他の役員と    

兼務することができる  

                                 

(役員の選出)                                                                                      

13条 第11条に定める役員は、総会に諮り選出する。                                       

         2  選考委員会を設立し、選考委員会で選考した役員候補者を総会に推 薦する。        

         3  選考委員会の詳細は、細則に定める。                                                                                                             

(役員の任期)                                                                                      

第14  役員の任期は2年とする。                                                

        2  役員に欠員が生じた場合は、役員会で選任する。任期は、前任者の残任期間と  

      する。     

                                                                                                        

(役員の任務)  

15  役員の任務は、次のとおりとする。                                                   

1) 会長は、会を代表し、会を統括運営する。                                         

(2) 副会長は、会長を補佐し、会長が不在・事故のある場合は、会長の指 名により

   その職務を代行する。                                                                    

3) 区長は、会の運営に協力し、区を統括運営する。会員の加入促進や会費の納入促進

   を図る。                                                                                         

       各区の委員(各部に所属する)の任命及び本会関連各種団体委員を推薦する。

(4) 部長は、担当部を統括し、総会で決議された事業計画を実施する。

   部の運営に際し、委員の中から副部長を指名することができる。

5) 監査役は、財産、会計を監査する。

         財産、会計に不整の事実を発見したときは、これを役員会及び総会に報告する。                                                                                                      

(組長、班長の選出)                                                                             

第16条 第10条により設置した組・班には、組長・班長を置く。

     但し、組長の設置は、区長の任意とする。                             

2 組長は、各組ごとに班長より1名互選する事ができる。   

3 班長は、総会前に各班内で原則、輪番制により選出する。                                                                                                

(組長、班長の任期)                                                                             

第17  任期は1年とし、再任は妨げない。                                                           

 2  任期の途中に就任した組、班長の任期は、前任者の残任期間とする。                                                                                                                       

(組長、班長の任務)                                                                             

18  組長は、区長を補佐し、各班長への回覧文書等の配布を行い、各行事に協力する。

    (別表1)(別表2)(別表3                                                                     

2 班長は、班内状況の把握、会費の徴収、文書等の回覧配布を行い、各行事に協  

   力する。

                                                                                                                     

(役員の報酬)                                                                                      

第19  本会の役員は、原則、無報酬とする。但し、事業の実施活動に伴う費用は実費を

     支給する。

                                                                                                                 

(役員の解任)                                                                                      

第20条 役員が次の各号のいずれかに該当するときは、役員会の決議により、その役

   員を解任することができる。役員会は役員の3分の2の出席で成立し、出席者

   の過半数の同意で議決する。                                                  

1) 心身の故障のため、業務の執行に堪えられないと認められる場合。

2) 職務上の規律違反、その他役員としてふさわしくない行為がある場合。                                                                                             

(情報の開示)                                                                                      

21条 会員から文書による情報の開示請求があった場合は、開示しなければならない。                                                            

(個人情報管理)                                                                                 

22条 本会の活動に携わる者(役員、委員、組長、班長)は、個人情報保護法に係

る法令及び条例を遵守しなければならない。 

    (1)会員名簿及び役職上知り得た個人情報は、安全かつ適切に管理し、    

   他に漏らしてはならない。

2)会員名簿を本会の目的、事業以外に使用してはならない。                                                (3)第2項以外の目的に使用するときは、法令もしくは条例の規定に基づ     

        く他、本人の同意を得なければならない。                                 

4)本会を退いた後においても、自ら使用及び第三者へ開示、漏洩しては

        ならない。